フィリピン

旅行ガイド

【ミンダナオ島】日本人が誰も行かないブトゥアンの行き方と観光スポットまとめ

日本人がほとんど行かないミンダナオ島ブトゥアン。行き方や観光スポット、治安を実体験レポートでまとめました。【2025年8月更新】
旅行ガイド

【2025年最新】マニラの治安は悪い?旅行者向けに実際に歩いて検証した危険エリアと安全対策

マニラ旅行で気になる治安は本当に大丈夫?近年は日本人を狙った事件も発生。実際にBGCやマカティを歩いた体験談と、旅行者が注意すべき安全対策をまとめました。
暮らし・現地生活

アンヘレス・ウォーキングストリートが「レッドストリート」に改名|2025年の現地状況レポート

アンヘレスの歓楽街「ウォーキングストリート」が2025年に「レッドストリート」に改名。現地で実際に歩いてわかった現在の様子、改名の理由、過去との違いをレポート。
レストラン・カフェ

【アンヘレス】食事に困った時の味方、SMクラークのフードコートの現状

フィリピン料理から日本・韓国・タイ料理まで揃うSMクラークのフードコート。利用方法や価格、おすすめの一品を現地体験で紹介。
レストラン・カフェ

【アンヘレス】ノマドに最も便利なスターバックスはどこ?4店舗を調査してみた

アンヘレスのスタバ全4店を実際にまわって徹底比較。どこが作業しやすい?ノマドに最適な立地・雰囲気・Wi-Fi環境をまとめました。
レストラン・カフェ

フィリピンで愛されるシナモンロール特化カフェ「Cinnabon」

フィリピンの定番カフェCinnabonを体験。おすすめはクラシック+ブラックコーヒー。小腹満たしにも最適なスイーツスポット。
旅行ガイド

【アンヘレス】立地・コスパのよいバジェットホテルを探しているならおすすめEurotel Angeles

フィリピン・アンヘレスの中級ホテルEurotel Angelesをレビュー。立地・価格・設備のバランスに優れ、長期滞在にもおすすめな理由を紹介。
交通・移動

【体験記】クラーク・アンヘレスからマニラ空港(NAIA)へ直通!P2Pバス利用レポートと注意点

実際にSMクラークからNAIA行きP2Pバスに乗車。約2時間で到着し、運賃430ペソや満席リスク、深夜便対応など体験をもとに詳しく解説します。
レストラン・カフェ

【アンヘレス】ボリューム満点ブレックファストが食べられる落ち着いたレストランJo’s cafe

アンヘレスの観光の中心部は歓楽街であるRed Street(ウォーキングストリート)周辺であると思うが、パーティーピーポーでない私はついつい落ち着いたプリメタ地区に来てしまう。今回は落ち着いた雰囲気を求める客が集うカフェに行ってきた。 ...
暮らし・現地生活

フィリピンで風邪をひいた!現地で買えるおすすめ風邪薬と注意点まとめ

エアコンで喉を痛めて風邪に…フィリピン滞在中に風邪をひいた筆者が、現地で買えるおすすめ風邪薬(Tuseran Forte・Tylenol・Strepsils)とその価格、購入場所を体験談つきで紹介します。旅行者や在住者に役立つ情報です。
タイトルとURLをコピーしました