【2025年最新】パタヤのスターバックス8店舗を実際に訪問|観光やノマドに便利なおすすめ店を比較

【2025年最新】パタヤのスターバックス8店舗比較。バルコニー席から海を望むスターバックスの眺めレストラン・カフェ
パタヤビーチを一望できるセントラルパタヤのスターバックス屋上席。観光やカフェ巡りに人気の店舗
この記事は約9分で読めます。

パタヤには観光客やノマドワーカーが利用できるスターバックスが複数ある。ビーチ沿いで南国リゾート感を楽しめる店から、ショッピングモール内で落ち着いて作業できる店までバリエーションは幅広い。筆者自身が市内8店舗を実際に訪問し、立地や雰囲気、座席の快適さ、混雑状況を比較した。本記事では、その一次情報をもとに★5段階で評価し、観光客や在住者が自分に合った店舗を選べるようまとめた。

なお、共通事項として触れておくと、スターバックスなので基本的に全店で電源が利用可能である。また、無料Wi-Fiが用意されており、簡単な登録で利用できる。加えて、提供されるメニューは基本的に共通で、エスプレッソやフラペチーノを中心とした通常のスタバラインナップが揃っている(例:ホットラテトールサイズ130バーツ)。

以下のGoogleマイマップに、今回訪れたスターバックス8店舗の位置をまとめた。パタヤでの観光や滞在計画の参考してください。

立地や雰囲気、座席の快適さ、混雑度を実際に体験して★5段階で評価した。短評も添えているので、気になる店舗を探してみてほしい。
下の表のNo.①〜⑧をクリックするとGoogleマップ個別リンクで位置が確認可能。店舗名をクリックすると個別レビューに飛びます。

No.店舗名立地・アクセス雰囲気・眺望座席の快適さ混雑度総合
スターバックスTerminal21 Mフロア★★★★☆
★★★☆☆
眺望は普通。店内雰囲気よし
★★★☆☆
テーブル席メイン。座席数〇。トイレはモール共用
★★☆☆☆
休日昼〜夕方は買い物客で混雑
★★★☆☆
観光・買い物の休憩向き
スターバックス Central Marina前★★★★☆
周辺ホテル多い
★★★☆☆
★★★★★
2階が広い。トイレはモール共用
★★★★★
基本空いている。席数多く困らない
★★★★★
ノマドの使い勝手はパタヤNo.1
スターバックス The Bay Pattaya 1階★★★★★
ノースパタヤビーチ目の前
★★★★☆
ビーチ近いが見えにくい。吹き抜け◎
★★★★☆
2階あり。トイレは同建物2階(有料5B)
★★★★☆
観光客多いが混まない
★★★★☆
観光向き。20時閉店で夜作業は注意
スターバックス Harbor Mall Pattaya 1階★★★☆☆
海から遠め・中心地から少し外れ
★★★☆☆
モール&シティビュー。静か
★★★★☆
店舗は座席充実。トイレはモール共用
★★★★★
常時ガラガラ
★★★☆☆
静けさ重視向け。営業10–18時と短い
スターバックス Central Pattaya ビーチ前★★★★★
中心地で観光に最適
★★★★★
2フロア+屋上でリゾート感
★★★★★
席数十分。トイレはモール共用
★★★☆☆
眺望席は混みがち。屋上特等席は混む
★★★★★
営業8–23時で便利。朝の屋上は映え確定
スターバックス Central Pattaya モール内1階★★★★★
モール内+ビーチ前
★★★☆☆
ビーチビューではない
★★★★★
ソファ&テーブルバランス良し。トイレはモール共用
★★☆☆☆
おそらく最も混む。昼は注文に並ぶ
★★★★☆
観光客に便利
スターバックス ロイヤルガーデンプラザ1階★★★★☆
WS近く&ビーチ近い。買い物・観光向け
★★☆☆☆
通路沿いで雰囲気弱め。眺望なし
★★☆☆☆
丸テーブル中心で狭い。トイレはモール共用
★★★★☆
★★☆☆☆
短時間休憩用。作業・眺望目的は非推奨
スターバックス サウスパタヤ(Tukcom店)★★★☆☆
雑多なエリア。ホテルは少なめ
★★★☆☆
2階から街中ビュー。落ち着いた雰囲気
★★★★☆
ソファ多くゆったり。2階作業しやすい
★★★★☆
★★★★☆
在住者・ノマド向き。観光客は少ない

筆者が実際にパタヤ市内のスタバ8店舗をまわり、店内の雰囲気や座席環境、混雑具合をレビュー。外観と座席の写真も掲載しているので、旅行や作業場所選びの参考にしてほしい。

① Terminal21 Mフロア|モール内でアクセス抜群のスターバックス

モール内にあり買い物の合間に寄るのに便利。雰囲気は普通だが清潔感あり。
テーブル席が中心で、休日午後は混雑しやすい。
観光客の短時間休憩向き。

Terminal21モールMフロアにあるスターバックス入口外観。
Terminal21 Mフロアにあるスターバックス入口。モール内でアクセス良好。
パタヤTerminal21のスターバックス店内。テーブル席が並ぶ。
Terminal21 Mフロアのスタバ店内。買い物途中の休憩に便利。

② Central Marina前|ノマドにも最適な広々スタバ

ノースパタヤのモール前でアクセス良好。2階席もあり広く、作業に最適。
混雑は少なく、パタヤで最も落ち着いて利用できた。

Central Marina前のスターバックス外観。
セントラルマリーナ前にあるスターバックス外観。ノースパタヤのランドマーク的立地。
パタヤCentral Marinaのスターバックス店内2階テーブル席。
セントラルマリーナ2階のテーブル席。作業客も利用しやすい雰囲気。
Central Marinaスターバックス2階の座席エリア。
セントラルマリーナ2階席。広々としてノマドに快適。
Central Marinaスターバックス1階の座席スペース。
セントラルマリーナ1階の座席。街中ビューで落ち着ける。

③ The Bay Pattaya|ビーチ正面で観光向きのスターバックス

ビーチ目の前という好立地。吹き抜けの2階席が快適。
夜20時閉店のため長時間作業には不向き。
観光の合間に立ち寄るにはベスト。

The Bay Pattayaスターバックス2階席からの様子。
The Bay Pattaya店の2階席から。吹き抜けで開放感がある。
The Bay Pattayaスターバックス2階の店内席。
The Bay Pattaya店の2階席。ソファとテーブルがあり長時間利用にも向く。

④ Harbor Mall Pattaya|静かに過ごせる穴場スタバ

中心部からやや外れた立地で観光客は少なく静か。
座席は十分だが営業時間が短い(10〜18時)。
静けさを求める在住者向き。

Harbor Mall Pattayaのスターバックス店内、静かなソファ席。
ハーバーモール1階のスタバ。落ち着いた照明とソファ席が並ぶ。
Harbor Mall Pattayaのスターバックス奥の座席。
ハーバーモール店の奥の席。昼でも人が少なく静か。

⑤ Central Pattaya ビーチ前|屋上席から絶景を楽しめるスターバックス

2フロア+屋上席からの眺望はパタヤ随一。リゾート感を満喫できる。
朝は空いており、屋上での一杯は特別な体験。
観光客に最適な店舗である。

セントラルパタヤビーチ前スタバから見えるパタヤビーチの風景。
店舗からビーチ方向を望む景色。南国リゾート感が強い。
Central Pattayaビーチ前スタバのテラス席からの眺め。
テラス席からビーチ側を望む。外の屋台や人の動きが見える。
Central Pattayaビーチ前スタバの屋上席。パタヤビーチを見渡せる。
屋上ルーフトップ席。観光客に人気の特等席。
Central Pattayaビーチ前スタバ2階バルコニー席からの海の景色。
2階バルコニー席。パタヤビーチを眺めながらコーヒーを楽しめる。

パタヤビーチ前のスタバを訪れたら、ぜひ朝の散策も合わせて楽しもう。
朝のパタヤビーチ散策ガイド|静かな南国リゾートを体験できる朝6〜8時の魅力

⑥ Central Pattaya モール内1階|観光客に人気の中心スタバ

モール内の中心的店舗でアクセス抜群。店内は広くソファ席も多い。
ただし市内で最も混雑する傾向がある。
観光客と買い物客で賑わうスタバ。

セントラルパタヤモール内にあるスターバックスの入口外観。
セントラルパタヤモール1階にあるスタバ入口。買い物客に便利な立地。
セントラルパタヤのスターバックス店内。混雑する時間帯の座席の様子。
セントラルパタヤ内スタバの店内。窓際席は人気でPC利用者も多い。

⑦ ロイヤルガーデンプラザ1階|買い物途中に立ち寄れるスタバ

通路沿いで眺望はなく、雰囲気は弱め。
空いているため短時間の休憩には向いている。
観光や買い物途中にサクッと立ち寄れる店舗。

Royal Garden Plazaにあるスターバックス外観。
ロイヤルガーデンプラザ1階スタバの店内。買い物途中の休憩に利用される。
Royal Garden Plaza1階のスターバックス店内。
ロイヤルガーデンプラザ内にあるスターバックス入口。

⑧ サウスパタヤ(Tukcom店)|在住者向けでソファ席豊富なスターバックス

雑多なエリアにあるが、2階は広くソファ席が快適。
観光客は少なく、落ち着いて過ごせる穴場。
ノマドや在住者におすすめ。

パタヤTukcomにあるスターバックス外観。
サウスパタヤにあるTukcom店のスターバックス入口。
Tukcom Pattayaのスターバックス店内。
Tukcom店の店内全景。広々とした座席構成。

ノマド・作業向きスターバックスおすすめ3選【パタヤ】

1位:② Central Marina前 – 席数豊富で静か、長時間作業に最適
2位:③ The Bay Pattaya – 2階席あり、開放感ある空間で集中できる
3位:⑧ サウスパタヤ(Tukcom店) – ソファ席が多く、落ち着いて作業可能

👉東南アジア各国のスタバ環境や価格を知りたい場合はこちらの記事もおすすめ。
【2025年版】ノマドに最適なスタバはどこ?東南アジア7か国のカフェラテ価格を徹底比較!

👉 アンヘレスのスターバックスについても同様に比較記事をまとめているので参考にしてほしい。
【アンヘレス】ノマドに最も便利なスターバックスはどこ?4店舗を調査してみた

観光に便利なスターバックスおすすめ3選【パタヤ】

1位:⑤ Central Pattaya ビーチ前 – 屋上席からの絶景は観光向けNo.1
2位:① Terminal21 Mフロア – 買い物途中に立ち寄れる便利な立地
3位:③ The Bay Pattaya – ビーチ正面で観光ルートに組みやすい

観光でスタバを利用する際には、両替所の情報も役立つ。
【2025年最新】パタヤの両替所比較|お得なレートとおすすめスポット

落ち着いてリラックスできるスターバックス3選【パタヤ】

1位:④ Harbor Mall Pattaya – 常に空いており静けさ重視の穴場
2位:⑧ サウスパタヤ(Tukcom店) – 在住者向け、ゆったりソファでリラックス
3位:② Central Marina前 – 広い空間で落ち着ける雰囲気

今回はスターバックス8店舗を比較したが、パタヤには個性あるローカルカフェも多い。
【パタヤ】落ち着いて作業・読書に最適!Malamute Coffeeの魅力紹介 なども参考にしてほしい。

パタヤ市内のスターバックス8店舗を実際に巡った結果、店舗ごとに特徴は大きく異なることが分かった。観光客には眺望の良いCentral Pattaya ビーチ前、ノマドには広く落ち着いたCentral Marina前、静けさ重視ならHarbor Mallがおすすめである。

全店共通で電源・Wi-Fi・メニューが整備されているため、違いは「立地」「雰囲気」「混雑度」にある。次にパタヤを訪れる際には、自分の目的に合わせて最適なスターバックスを選んでほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました