Nike Clearance Store Pattayaで靴とスポーツウェアを激安で買う|セントラルマリーナ

パタヤのCentral MarinaにあるNike Clearance Storeのセール紹介アイキャッチ買い物・ショッピング
この記事は約6分で読めます。

パタヤで生活するようになってから、私はすっかりNikeユーザーになった。理由は単純で、セントラルマリーナ(Central Marina)にあるNikeのアウトレットショップ「Nike Clearance Store Pattaya」で、定価の半額以下でシューズやウェアを買えるから。
日本に住んでいた頃は、ナイキのシューズといえば少し高い買い物という印象だったが、パタヤに来てからは「アウトレットで買うのが当たり前」という感覚に変わった。

お店はセカンドロード沿いのCentral Marinaの2階にある。外からでも「CLEARANCE STORE」と大きく掲げられており、誰が見てもセール推しであることが分かる。
観光客がふらっと立ち寄りやすい立地で、旅行中の買い物スポットとしても便利だ。

アクセスはとても簡単で、セカンドロードを走るソンテウに乗ればすぐ前で降りられる。旅行者でも迷うことはないだろう。Googleマップで場所を確認しておくと安心 → Central Marina(Googleマップ)

セントラルマリーナ外観にあるNike Clearance Store Pattaya
セカンドロード沿いのCentral MarinaにあるNikeアウトレット

なお、営業時間は11:00〜21:00または22:00頃までと情報が分かれている。Nike公式サイトでは22時閉店、Googleマップでは21時閉店と記載されており、実際の閉店時間は日によって変動する可能性がある。遅い時間に行く際はGoogleマップや現地掲示で最新情報を確認することをおすすめする。
支払いはクレジットカードやQR決済にも対応しており、現金がなくても安心。

Nike Clearance Store Pattayaの入口とセール看板
入口からセール推しの雰囲気が伝わる

アウトレット価格に加え、さらに追加割引があるのがこの店の最大の魅力だ。

  • 1足買うと30%OFF
  • 2足買うと40%OFF
  • アパレルも30%OFF

一見すると「期間限定セール」のような書き方だが、実際には少なくともここ数年はずっと続いている
私自身、2023年から2025年にかけて3年連続で同じ割引を体験しているし、公式ページや現地告知にも終了予定の記載は見当たらない。
Redditなどの口コミでも「典型的なアウトレットの常設割引」という声が多く、実質的には常設セールと考えてよいだろう。
もちろん、将来的に内容が変わる可能性はあるが、現状では「いつ終わるか分からないが当面続いている」と表現するのが正直だ。

型落ちモデルは特に割引率が大きいが、例えば新作のPegasus 41などは値引きが抑えられている。新旧のバランスを見て選ぶのがコツだ。

Nike Clearance Store Pattayaの割引案内看板とシューズ棚
1足30%OFF、2足40%OFFの割引が常時行われている
Nike Clearance Store Pattayaの広いシューズ棚
豊富なモデルが並ぶ店内のシューズ棚

今回購入したのは、Pegasus Turbo Next Nature(ペガサスターボ ネクスト ネイチャー)というランニングシューズ。

価格表示を見ると、元の定価は5,600バーツ。そこから3段階割引されて2,290バーツに。そして会計時にさらに30%OFFが適用され、**最終的に1,608バーツ(約7,000円弱)**になった。

日本の通販サイトでは2万円を超えるモデルなので、日本価格の3分の1以下で購入できた計算になる。
実際に履いてみるとクッション性が高く、普段のランニングから街歩きまで万能に使える。私にとってはまさに「掘り出し物を見つけた」という満足感があった。

パタヤで購入したNike Pegasus Turbo Next Natureの箱と価格表示
定価5,600バーツから最終1,608バーツで購入できた

気になるのはサイズだろう。結論から言えば、サイズ展開はかなり広く、まんべんなく揃っている。ただしクリアランスセールという性質上、在庫は流動的。
「欲しいモデルがあるかどうか」よりも、「欲しいモデルで自分のサイズが出ているか」が重要になる。

ただし、ここはバンコクの超人気モールほど在庫が瞬時に消える感覚はなく、そこまですぐ売り切れる雰囲気ではない。旅行者でも比較的落ち着いて選べるのがありがたい。

セントラルマリーナのNike Clearance Storeは、立地柄、多国籍な客層が集まる賑やかな店舗だ。欧米人の旅行者や東アジア系の家族連れ、さらに地元タイ人や在住外国人も買い物しており、レジも混雑していることも多い。

シューズだけでなく、シャツやパンツなどアパレルも30%OFFの対象。スポーツウェアが充実しており、まとめ買いする旅行者も少なくない。

接客スタイルは「割とほっとかれる」タイプで、ゆっくり自分のペースで商品を選べる。ただし英語は普通に通じるので、在庫やサイズを確認したいときは気軽に声をかければ対応してもらえる。私も「このモデルの26.0はある?」と尋ねたら、すぐに探して場所を教えてくれた。

さらに安心できるのは、ここがNikeの直営アウトレット(Clearance Store/Factory Store)(公式ストア)であること。偽物を掴まされる心配がない。
タイに住む日本人の知人はLazadaで「最新のHokaシューズを新品で1,000バーツで買った」と自慢していたが、届いたのは粗悪品でソールがすぐ剥がれた。返金もスムーズにいかず、相当苦労していた。恐らく、というか確実に偽物だが、買う時点ではわかる術はない。

その点、この直営店なら正規品を安心して安く買える。ネットで安さに飛びついて失敗するより、ここで掘り出し物を探す方が確実に満足度は高い。

Nike Clearance Store Pattayaのアパレル割引コーナー
スポーツウェアも30%OFFでまとめ買いにおすすめ
Nike Clearance Store Pattayaのサンダル割引コーナー
サンダルも1足30%、2足40%OFFの対象

パタヤ市内や他のモールにもスポーツ系ショップはある。例えばセントラルパタヤにある「Super Sports」。Nike製品も扱っているが、価格はここと比べると全然高く選択肢には入らなかった。
また最近スクンビット通り南側に移転した「Decathlon(デカスロン)」なら安いスポーツ用品は揃う。しかしそれはあくまで自社ブランド。パタヤでNikeブランドを安く買うなら、このクリアランスストア一択だと断言できる。

Nike Clearance Store Pattayaは、パタヤでスポーツシューズやウェアを買うなら絶対に外せない場所だ。

  • 定価の半額以下のアウトレット価格
  • さらに「1足30%OFF・2足40%OFF」の追加割引
  • アパレルやサンダルも30%OFFでまとめ買いがお得
  • サイズ展開は広いが在庫は流動的。掘り出し物を見つける楽しさあり
  • 外国人客が多く英語対応可能。接客は適度にフリーなスタイル
  • クレジットカード・QR決済対応、営業時間は11:00〜20:00、無休
  • Nike直営店だから偽物の心配なし。安心して買える

買い物好きには、近隣のスーパー記事もおすすめ → パタヤでお土産を買うならTops Food Hall

私は毎年ここでシューズを買うのを楽しみにしている。「今年はどんな掘り出し物に出会えるか」というワクワク感があるのだ。在住者はもちろん、旅行者にとっても、観光の合間に立ち寄れば思わぬ戦利品に出会えるだろう。

【2025年最新】パタヤでお土産を買うなら?おすすめ鉄板スポット「セントラルパタヤTops Food Hall」を紹介!
パタヤのお土産はセントラルパタヤG階のTops Food Hallが鉄板。試食できる安心感と豊富な品揃えで、ドライマンゴーやDoikhamハチミツも人気。空港より安く効率よく揃えられる。
【2025年最新】パタヤでノマド作業におすすめのカフェ5選+スタバ|Wi-Fi・電源・静かさを徹底比較
パタヤでノマド作業に最適なカフェを5選+スタバで紹介【2025年版】。Wi-Fi速度・電源の有無・静かさを実体験レビューで比較し、長居できる作業カフェやリモートワーク向けスポットをまとめました。長期滞在にも便利なノマドガイド。

コメント

タイトルとURLをコピーしました