2025年最新版|パタヤ北バスターミナルからスワンナプーム空港への移動レビュー。格安バス利用方法と他ルート徹底比較

パタヤからスワンナプーム空港までの直通バス移動をイラストで表現 交通・移動
この記事は約5分で読めます。

※本記事は2025年8月時点の現地確認およびオンライン情報をもとに作成。

  • スワンナプーム空港直行便(Roong Reyang Coach)は料金123B、所要約1時間40分で運行中
  • Bell Travel Service(190B)は座席が広く使え快適、同バスターミナル発着
  • ジョムティエン発空港バス(143B)もあるが、距離分だけ所要がやや長め
  • フアヒン行きは473B(2025年8月5日現地確認)
  • 空港行きは20分前到着で座席確保がほぼ確実、10分前は満席リスクあり
項目内容
移動日2025年8月5日(火)
曜日・天気平日・晴れ
利用会社Roong Reyang Coach
発車時刻16:00
到着時刻17:40
所要時間1時間40分
料金123バーツ(現金のみ)
混雑度満席(出発直前時点)
荷物スーツケース1個(車体下に無料預け可)
特記事項USB充電なし・後方にトイレあり

所在地はノースパタヤロード沿い。徒歩移動は現実的ではなく、Grab・BOLT・バイクタクシーが主なアクセス手段である。

入口付近ではソンテウ(乗合バス)が客待ちしており、50バーツで中心部へ行ける。しかし発車は人数が集まり次第、途中寄り道も多く時間が読めないため、効率重視なら配車アプリ推奨。

パタヤ北バスターミナルで客待ちするソンテウ
ターミナル内にはソンテウが客待ちしている

注意点として、このバスターミナルはバイクタクシーのテリトリー。配車ドライバーが嫌がる場合は、向かいの大型スーパーMakro付近まで徒歩1分移動して呼ぶとスムーズに手配できる。バイクタクシーならすぐに捕まることが多い。

  • 複数のチケット売り場(路線別カウンター)
パタヤ北バスターミナルのチケットカウンターと行き先表示
行き先別に窓口が分かれたチケット売り場
  • 簡易ショップ(飲み物・軽食・旅行用品)
パタヤ北バスターミナルの売店と旅行用品コーナー
飲み物・軽食・旅行用品がそろう売店
  • 小型カフェ
パタヤ北バスターミナル内にある「Lallalin Coffee」カフェの外観
待ち時間に利用できる「Lallalin Coffee」。軽食やドリンクが揃い、座席もありバス発車前の休憩に便利。
  • 有料トイレ(3バーツ)
パタヤ北バスターミナルの有料トイレ入口
ターミナル内の有料トイレ。利用料金は3バーツ

朝から夜まで利用者が多く、週末や連休は特に混雑する。

行き先・料金・特徴

行き先運行会社料金特徴
スワンナプーム空港Roong Reuang Coach123B直行・2時間弱・現地販売のみ
スワンナプーム空港Bell Travel Service190B座席広め(2+1列)・要予約推奨
エカマイ(バンナー・ウドムスック・オンヌット経由)Roong Reuang Coach131B乗降地点多数
バンコク行きは大体これ
モーチットRoong Reuang Coach140Bバンコク北部バスターミナル
フアヒンRoong Reuang Coach473B長距離路線
スワンナプーム空港(ジョムティエン発)Roong Reuang Coach143B距離分だけ時間がやや長め

運行時刻(2025年8月時点)

  • スワンナプーム空港行き:7:00始発/21:00最終(8:00〜18:00は2時間おき)
  • エカマイ行き:4:30〜22:00
  • モーチット行き:5:00〜18:00

詳細は公式サイトを確認。
Bell Travelの時刻表はこちら

  • バスターミナル入口到着
    ソンテウやバイクタクシーが待機。ターミナルからの移動時は配車アプリはMakroから呼ぶのがおすすめ。
パタヤ北バスターミナルの外観と青い案内看板
青い看板が目立つパタヤ北バスターミナルの正面入口
  • チケットカウンターで購入
    空港行きはフアヒン行きと共通で2番窓口。現金のみ対応。
パタヤ北バスターミナルのスワンナプーム空港行きバスチケット売り場
パタヤ北バスターミナルのチケットカウンター。スワンナプーム空港行きは123バーツで購入可能(2025年8月時点)。
  • 待合スペースで待機
    平日午後で7割程度の混み具合。金曜夕方〜日曜は満席リスク高。
パタヤ北バスターミナルの待合スペースと利用客
混みあう待合席。週末など混雑時は早め到着がおすすめ
パタヤ北バスターミナル発スワンナプーム空港行きバスのチケット
空港行きバスのチケット。時刻と座席番号入り
  • 乗車開始
    出発約10分前から乗車可能(案内あり)。大型荷物は車体下に無料で預けられる。
スワンナプーム空港行きバスの荷物積み込み風景
出発前に荷物をバス下のトランクに積み込む
  • 車内の様子
    標準幅4列シート。USB充電なし。後方にトイレあり。
スワンナプーム空港行きバス車内後方の荷物棚とトイレ
車内には荷物棚とトイレを設置
  • 空港到着
    出発階に直接到着。チェックインカウンターまで徒歩数分。
ルート料金所要時間座席快適度発着場所備考
北パタヤBT → 空港(Roong Reyang)123B約1時間40分★★☆☆☆北パタヤBT現地販売のみ
北パタヤBT → 空港(Bell Travel)190B約1時間40分★★★★☆北パタヤBT座席広め(2+1)
ジョムティエン → 空港143B約1時間45分前後★★☆☆☆ジョムティエン距離分だけ所要がやや長め
タクシー(Grab/BOLT)1000〜1200B約1時間30〜40分★★★★★宿泊先発荷物多い時便利

空港⇔ジョムティエン間のバス移動についての記事はこちら↓
✍️スワンナプーム空港→ジョムティエン バス移動体験記(2025年版)

  • 平日午前:比較的空席あり
  • 平日午後:やや混雑
  • 金曜夕方〜日曜:旅行者増加で満席率高め
  • 空港行きは20分前到着が安全ライン(10分前は満席リスクあり)
  • 現金支払い時はお釣りを必ず確認
    過去に高額紙幣利用時の釣銭忘れ(または故意)事例があった
    (1,000バーツ出してお釣りの500バーツ札が抜けていた)
  • 配車アプリはMakro前で呼ぶと確実
    バスターミナル前はバイクタクシーの縄張り意識があり、トラブルの元になる可能性あり
    以前ニュースにも取り上げられたので現在は改善されているかも

パタヤからスワンナプーム空港へ移動する際、北パタヤバスターミナル発の直行バスは料金123バーツ、所要時間は約1時間40分と、コスパと安定性の両面で優れている。
ジョムティエン発など他ルートもあるが、北パタヤ発は立地・本数・料金ともに使いやすく、荷物が多くない旅行者や長期滞在者に特におすすめだ。
混雑時は発車20分前までの到着が安全ライン。初めて利用する場合でも、チケット購入や乗車の流れはシンプルで迷うことは少ないはず。
パタヤ滞在時の空港アクセス手段として、ぜひ選択肢に加えておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました